お風呂を“はしご”!
2019/11/06
皆さん、こんばんは。
ベンリーバロー可児坂戸店の中西です。
本日は可児市中恵土へ、バスクリーニングへ行ってまいりました。
皆さん年末を意識されてか、ここ数日ハウスクリーニングのご依頼が増えてきました。
年末に近づくにつれて混み合ってきますので、今ご検討されている方はぜひお早めにお問合せ下さいませ!
2019/11/06
皆さん、こんばんは。
ベンリーバロー可児坂戸店の中西です。
本日は可児市中恵土へ、バスクリーニングへ行ってまいりました。
皆さん年末を意識されてか、ここ数日ハウスクリーニングのご依頼が増えてきました。
年末に近づくにつれて混み合ってきますので、今ご検討されている方はぜひお早めにお問合せ下さいませ!
2019/11/05
皆さん、こんばんは。
ベンリーバロー可児坂戸店の中西です。
本日は、可児市中恵土のリピーター様より、業務用エアコンとレンジフードクリーニングのご依頼をいただき行ってまいりました。
昨年も業務用エアコンのクリーニングをご依頼いただき、今回新たに「レンジフードもやってほしい!」とのお声をいただきました♪
お仕事が忙しいようで、様々なご依頼を当店にいただくので我々も期待に応えるべく、汚れを落としていきました。
年末の大掃除に向けて、ハウスクリーニングのご依頼が増えてきておりますので、検討されているお客様はお早めにお問合せくださいませ!
2019/11/01
皆さん、こんにちは。
ベンリーバロー可児坂戸店の安江です。
本日は、勝手口のドアノブ取替作業に、可児市下恵土まで行ってきました。
勝手口の鍵を紛失してしまい、施錠できずにお困りになられて、当店にご相談
頂きました。
早速、ご自宅に伺いドアノブ周りを採寸して店舗に戻り、適合するドアノブを
探しました。
すると、1点だけ適合するドアノブの在庫がありました!
お客様宅に再度伺い、新しいドアノブを取り付け、施錠開錠を確認して作業
完了!
即時対応に、大変喜んで頂けました!
当店では、お見積りは無料ですので、お気軽にご相談下さい!
2019/10/31
皆さん、こんばんは。
ベンリーバロー可児坂戸店の中西です。
本日は、可児市愛岐ケ丘や御嵩町伏見などへ、雨戸戸袋のクリーニングやテラスの側面に波板を取り付けのお見積りへ行ってまいりました。
ベンリーでは、【お客様のお困り事を解決】を基に、日々様々な作業を行います。
その経験が知識と技術向上につながり、お客様の喜びになってかえってくるので、とてもやりがいがあります。
当店でも、一緒に作業していただける“作業クルー”を募集しておりますので、興味のある方はお電話お待ちしております!
電話 0574-61-4860
2019/10/30
皆さん、こんにちは!
ベンリーバロー可児坂戸店の藤原です。
最近朝夕と日中の寒暖差が体に堪えます…
布団から出たくなくなる季節が近づいてきました。
本日はリピーターのお客様からのご依頼で壊れてしまったトイレのドアノブの交換に行ってきました!
交換はあっという間にできました!しかし少し問題が…
ドアのラッチが収まる受座が扉に接触し閉めづらくなっていました。
ここで一工夫♪受座が接触しないように金具が収まる深さを掘り込んで取り付けると
スムーズに扉が開閉できるようになりました。
当店ではお家の様々なお困りごとの解決、お手伝いをさせていただきますので
ぜひ一度ご相談ください!
2019/10/29
皆さん、こんばんは。
ベンリーバロー可児坂戸店の中西です。
本日は、可児市内のお客様より、通路に草が生え外壁にもつるが伸びてしまっているので除去してほしいというご依頼をいただき行ってまいりました。
つるは電線や空調設備などに複雑に絡み合っており、剪定鋏が使えず手で取り除いていきました。
また、絡んでいる場所も様々で、長い脚立や梯子も総動員で足場に気をつけながら作業していきました。
作業完了後は、「近隣の方々に迷惑をかけていたので、やってもらえて良かった!」と大変喜んでいただきました♪
ベンリーでは、こういった作業も行っておりますので、お困りのお客様はぜひ当店にご相談下さいませ!
2019/10/24
皆さん、こんばんは。
ベンリーバロー可児坂戸店の中西です。
本日は、可児市中恵土のお客様宅へ、エアコンの取り外しへ行ってまいりました。
本日のお客様は他の所へ引っ越しされるそうで、同時にエアコンも買い替えられるとのことでした。
家電量販店では取り外しだけは行っていないようで、当店にご相談いただくお客様も多いです。
ですので、こういったことでお困りのお客様はぜひ当店にお問合せくださいませ!
2019/10/22
皆さん、こんばんは。
ベンリーバロー可児坂戸店の中西です。
本日は、ベンリーバロー各務原中央店の応援で、各務原市蘇原緑町のお客様宅にて剪定と草抜きへ行ってきました。
ご自宅の裏のお庭に、もみじやサツキ、草などがたくさん生えており手分けして作業していきました。
他店のクルーの方の作業を見ると、新鮮で勉強になる部分も多くあります。
こういった経験をすることが、当店のお客様へ還元することにつながっていきます。
他のクルーとともに切磋琢磨して、お客様に喜んでいただけるよう今後も頑張ってまいります!
2019/10/19
皆さん、こんばんは。
ベンリーバロー可児坂戸店の中西です。
本日は、可児市内のお客様より、隣家に枝が伸びきってしまい高さも高くなってしまったので剪定してほしいというご依頼いただき行ってまいりました。
狭所で雨が降っていたので、脚立や梯子をかける箇所や周りに気をつけながらの作業となりました。
また、切り落としたものも細かくして空いている場所に移動させ、脚立をたてるスペースを確保しなければならないため、連係プレーでどんどん切り落としていきました。
作業完了後は、「お隣の方にずっと迷惑を掛けていたので、やってもらえて良かった!」と大変喜んでいただきました♪
ベンリーでは、安全第一でこういった作業も行っておりますので、お困りの方はぜひ当店にお問合せくださいませ!
2019/10/17
皆さん、こんにちは。
ベンリーバロー可児坂戸店の中西です。
本日は可児市内のお客様宅へ、カーポート側面の波板を貼り替え、シュロの木の伐採などへ行ってまいりました。
波板は劣化して破れてしまっていたので、そちらを外して高さがずれないよう確認しながら新しいものに貼り替えを進めていきました。
ベンリーでは、こういった作業も行っておりますので、お困りのお客様はぜひ当店にご相談くださいませ!
2019/10/15
皆さん、こんばんは。
ベンリーバロー可児坂戸店の中西です。
本日は、可児市内のリピーター様より、業務用レンジフードをクリーニングしてほしいというご依頼をいただき行ってまいりました。
一般家庭用レンジフードよりかなり大きいサイズで、ファンにも大量の油汚れが付着していました。
いつものように専用の洗剤でつけ置き、汚れにも少し擦って洗剤をつけて落としていきました。
なかなかボリュームのある作業でしたが無事完了!これでまたフルパワーで使っていただけますね!!
2019/10/13
皆さん、こんばんは。
ベンリーバロー可児坂戸店の中西です。
本日は、可児市下恵土のお客様より、壁に穴があいてしまったので補修してほしいというご依頼いただき行ってまいりました。
早速、穴を中心にして真四角に切っていき胴縁を入れて、新しい石膏ボードを入れていきました。
その後、パテを塗り平らにした後、用意したクロスを貼って縁をローラーでならして作業完了となりました。
ベンリーでは、こういった補修も行っておりますので、お困りのお客様はぜひ当店にご相談くださいませ!
2019/10/12
皆さん、こんにちは。
ベンリーバロー可児坂戸店の中西です。
台風の備えはお済みでしょうか?
本日は、犬山市善師野台のお客様宅へ、お風呂の水栓の水漏れ補修へ行ってまいりました。
ハンドルの付け根付近から水漏れということでしたので、適合するパーツを事前に用意し本体や水道管が損傷しないよう慎重に取り外し・取り付けをしていきました。
伺った時間帯はまだ雨風が強くありませんでしたが、この後どれだけ強まってくるかとても心配です、、、
皆さまも最新の台風情報を確認いただき、被害に遭われないようご注意くださいませ。
2019/10/11
皆さん、こんばんは!
昨日に引き続きベンリーバロー可児坂戸店の藤原です。
日本列島を覆うような巨大な台風が接近しています!!
皆さん備えは万全でしょうか?
本日は台風対策のお手伝いに行ってまいりました♪
明日1日は強風と大雨に警戒が必要そうなので
最新の予報を確認して、早目早目の避難や安全対策を心掛けてください!
大きな被害が出ないことを祈って今日は早く帰宅したいと思います!
2019/10/10
皆さんこんにちは!
ベンリーバロー可児坂戸店の藤原です。
大型の台風が接近しているとのことですが
皆さんは備えは万全でしょうか?
さて本日は、古くなり劣化してしまった給湯器の雨よけの撤去を
してまいりました♪
波板は日に焼けてボロボロでしたが、骨組みはしっかりしていたので
解体するのに少し時間が掛かってしまいましたが無事に完了出来ました!
台風が来る前に撤去が出来て良かったです。
ベンリーでは様々なお困りごとに対応させて頂いておりますので
是非一度ご相談下さい。
2019/10/09
皆さん、こんばんは。
ベンリーバロー可児坂戸店の中西です。
昨日に引き続き、八百津町内にて草刈りへ行ってまいりました。
2日目の本日も、刈払機を総動員して方々に分かれて刈っていきました。
刈り終えた後は出入口から奥まで見渡せるようになり、お客様にも大変喜んでいただきました♪
草は短期間でどんどん伸びてしまうので、短い時に刈ってしまうのがベストです。
そんな草刈りも当店で行っておりますので、お困りのお客様はぜひ当店にご相談くださいませ!
2019/10/08
皆さん、こんばんは。
ベンリーバロー可児坂戸店の中西です。
本日は、八百津町内にて草刈りへ行ってまいりました。
現場へ到着すると、広大な敷地に草がうっそうと生えており、手分けして刈り進めていきました。
生憎の雨模様で雨具を装着しての作業でしたが、蒸し風呂状態で涼しくなったとはいえ大量の汗をかきました。
このような時期でも熱中症には注意しないといけないですね。
明日は2日目なので、また全員で力を合わせて頑張ってまいります!
2019/10/07
皆さんこんばんは!
ベンリーバロー可児坂戸店の藤原です。
朝晩は冷え込むことが多くなってきましたが皆さんは体調を崩されていませんか?
季節の変わり目は注意が必要ですね!
さて本日は、台所水栓の交換に行ってまいりました。
長年使用されていたためか、サビがひどく外すのに苦労しましたが、
無事に外れ、新しい水栓の交換が1時間程度で出来ました!
台所やお風呂、洗面所等水栓の交換を検討されておりましたら
是非当店にご相談下さい!
2019/10/06
皆さん、こんばんは。
ベンリーバロー可児坂戸店の中西です。
本日は、御嵩町伏見のお客様より、テラスの波板貼り替えとクレセント錠の取り替えに行ってまいりました。
テラスは枠が木でできており胴縁が経年劣化していましたので、そちらも取り外して新しいものと取り替えていきました。
クレセント錠もサッシ側に板があるので、そちらが落ちないように片方ずつネジを外し、逆の手順で新しいものを取り付けていきました。
ベンリーでは、こういった作業も行っておりますので、お困りのお客様はぜひ当店にご相談くださいませ!
2019/10/02
皆さん、こんばんは。
ベンリーバロー可児坂戸店の中西です。
本日は、可児市内のお客様より、エアコンクリーニングをしてほしいというご依頼をいただき行ってまいりました。
早速お話しさせていただくと、「フィルターは何とか掃除しているけど中までは一回もやったことがなくて・・・」ということでした。
パーツを外してみると、仰っていた通りホコリやカビ汚れがびっしりと付着していました。
クリーニングすると排液も真っ黒だったので、お客様もとても驚かれ、「定期的にお願いしないと!」というお言葉もいただきました♪
エアコンはこういった状況になると、風が弱くなったりカビの臭いがするので、気になられた方はぜひ当店でエアコンクリーニングをされてはいかがでしょうか!
Copyright(c)Benry Co.,Ltd. All rights reserved.