カーポート・テラスの波板張替
![icon](https://valor-kani.benry.com/images/store_b/icon.png)
2024/02/12
こんにちは。
本日はカーポートとテラスの波板張替作業に行ってきました。
同じ時期に施工したものは、同じ時期に傷みが出てくる場合がおおいので、
一緒に取替えるのがおススメです。
これでしばらくは安心ですね☆
波板張替もベンリーにお任せください。
可児市だけでなく、多治見市・美濃加茂市・可児郡・加茂郡、幅広く活動しています!
動画でご紹介
ワンポイント
・波板はもろいので、下から補修して上に乗らずにすませるようにしましょう。上に乗る必要がある時は、はしご等を渡して作業しましょう。
・波板を重ねる際は、下に敷いている波板の上に重ねるようにします。反対にすると雨漏りします。
作業の流れ
スタッフからのコメント
当店の過去の店舗日記より
本日は波トタンの張替作業に、美濃加茂市加茂野町まで行ってきました。
倉庫に使用されている、屋根と壁の波トタンが経年劣化している為、張替作業を当店にご依頼頂きました。
当初は、波トタンの張替だけのご依頼でしたが、下地の木材も劣化も目立った為、一部補修させて頂きました。
下地を補強したのち、新しい波トタンを張替して作業完了です。
これからの季節に予想される大雨や強風に対して、保管している物を守る準備が整いました!
当店では、お見積りは無料ですので、お気軽にご相談下さい!
私達の活動地域は、可児市今渡、土田、下恵土を中心に活動しています。
過去の店舗日記から
2024/02/12
こんにちは。
本日はカーポートとテラスの波板張替作業に行ってきました。
同じ時期に施工したものは、同じ時期に傷みが出てくる場合がおおいので、
一緒に取替えるのがおススメです。
これでしばらくは安心ですね☆
波板張替もベンリーにお任せください。
可児市だけでなく、多治見市・美濃加茂市・可児郡・加茂郡、幅広く活動しています!
Copyright(c)Benry Co.,Ltd. All rights reserved.